LIFE LOGらんまの将棋メモブログ

将棋メモ

将棋メモ

4→3シバキシステム

【基本図】 56歩突かせたと見て銀引き それでも銀とくれば 44歩で角打ちを作りつつ 45歩と位を取っておけばよろしい 64銀の筋を狙ってきても 飛車浮きで耐え 飛車寄りも57角で 逃げるしかない 【結果図】

中四振り返りレポ 

こんにちは。島根大学将棋部マネージャーの千葉です。 この度は中四お疲れ様でした。 そして運営の皆様もありがとうございました。 島根大学は残念ながら降級となってしまいましたが、個人戦では齋藤さんがベスト8、佐藤さんが3位という結果に。 個人戦では…

対銀冠穴熊

【歩突き型】 角が引けなくなった瞬間に25歩が基本 51角型 42金で角道が止まった瞬間に角覗き。 1歩持てば25歩が先手で入るのでうまく組み合わせて攻めを決めよう

エルモ囲い崩し

001

対右玉は美濃じゃない方がいいかもしれない

右四間飛車vs居角

73桂に75歩からの仕掛け対策 【高美濃】 変化①78銀 77歩もあるが、77歩同角65桂86角67歩成同銀99角成71飛成89馬のとき、68歩と受けられてめんどくさい。 72歩は次に飛車ぶつけを狙っているので74歩は効かない。 68歩と受ける。 同飛同桂71飛には7筋に飛車を…

ふり返り

密かにエントリーしていた「ファーストロジック杯全国オール学生オンライン将棋大会」に出ました。 相手は高校竜王戦第三位経験の猛者です。(Google調べ) 本譜39玉としましたが、ここでは15歩か46歩のほうが良かったかもしれません。 なぜなら、 このとき、…

右四間飛車vs76銀型

【基本図】 44角を検討していく。 銀冠に組ませないという牽制よりも桂はねの当たりを避けた意味が大きい。 45歩と突かせるのは得と見ている。 44歩から押し返せる。戦いになれば固さで勝る。 ここまで組めれば作戦勝ち。 しかしこちらから攻める手も難しい…

右四間飛車vs67銀型高美濃

【基本図】 85桂は56に金が効いているので難しい。 ここで取る手と36歩などが考えられる。 変化①36歩 ここで85桂は例によって難しい戦いとなる。取り込んで同銀 ここで75歩が指せれば優勢の変化。 同歩に85桂で下図 36歩で次に歩成を狙って優勢。 変化②同歩 …

右四間飛車vs56銀型高美濃36歩型

【基本図】 こちらの駒組みは完成しているので85桂と仕掛けよう。 ここで同歩と同銀がある。 変化①同歩 同歩99角成64角の局面。 61飛と89角を示しているが、香車を取らせない61飛を見てみよう。 61飛73角成89馬64歩77桂成66飛の局面。 62金が盤上この一手だ…

右四間飛車vs56銀型高美濃37歩型

【基本図】 65歩から仕掛けて良くなる 同歩同銀同飛で大駒交換を迫る。 同飛同桂では悪いので飛車交換を拒否してくる。 ここで一発67歩と効かしてから85飛とまわる。 桂はねは84飛としておいて次に角打ちが残るため、ほぼ飛車成が約束されている。 銀で受け…

筋違い角

向かい飛車には二枚銀 四間飛車には位取り

エルモ45歩

34銀が形だが同銀。34歩には15角〜59角成とできる。 そこで16歩と突いてあるとどうなるか。 ここでソフトは41飛、62金、55歩を示しているが、普通に74歩はどうか。 約300点悪いと示している。 変化①55歩 150〜200点悪く戦いづらい。 変化②62金 普通に悪い。 …

72飛急戦

藤井システムの変化を残すためギリギリまで39玉で待機すると上のような形が想定される。 以下28玉75歩同歩同飛67銀 次に78飛〜88角の飛車交換は望むところ。 しかし76歩88角86歩同歩15歩が気になる変化。 同歩同香同香に87歩の狙いが見える。 ソフトは同歩を…

左美濃

右四間飛車左美濃

右四間飛車エルモ 三間飛車

後手藤井システム

右玉

右四間飛車エルモ囲い(57銀型)

A. 57銀型には角交換させる展開にならない(自分から角交換する)ので角を上がる必要がない。 46の歩が浮いた状態にさせておく。 85桂〜65銀ガッチャンでもたいがい優勢になる。 どっちでも良い。好きな変化を選べば良い。

右四間飛車エルモ囲い(対56銀型)

基本図 A.65歩 ふつう85桂だが56銀型には65歩が最強 同歩同桂角成同桂に角打ち A.57桂成 攻め合って勝ち 最後に決め切る一手とは 51飛成で受けなし 桂を取りに来たら A.79角 57地点を狙って勝ち 桂頭攻めには A.57桂不成 ここまでは一本道だ A.35歩 手を戻し…

エルモ囲い 袖飛車

A.72飛 かまわず攻めてきたら A.75歩 34歩同銀38飛なら A.43銀 歩の取り込みが約束されすでに振り飛車ペース 66角54歩の交換が入った形 A.75歩 かまわず攻めてきたら A.65歩88角32金 とりあえず角を追って守っとく

エルモ囲い完全体

A.63銀 74歩型なので63銀と待機しよう。 A.45歩or43金 A.同金 同桂は34飛46歩77角の攻め合いで金が寄っている分悪くなる。 歩を取り込む前に飛車寄りならこの変化に突入するため避けられない変化 次に43金〜35銀〜46歩という攻め筋 43金を見ていく 銀交換に…

エルモ囲い最速型

45歩55銀35歩64銀 A.46歩53銀成47歩成42成銀同金 飛車を取られても良い位置にと金を作って良い。 この位置にと金を作る攻め合いは基本的に優勢だ。 次に45桂が楽しみだ。 47歩成に24歩と早めに突いてきた。 A.64角 飛車を取らせてから55角と合わせられても同…

端歩突き穴熊65歩の開戦

A.44銀64歩65桂 68角57桂成同角と進んだ A.46歩同歩45銀 同角はあたりが強くなったので同金と取ってきた。 A.73銀 急所の歩を払いに行くのがいい 35銀を防いできたが A.55銀 桂をはねるのが本筋だ A.35銀 64の歩を取り切れれば75歩や67歩といった技を狙って…

ミレニアム基本図次の一手

52飛に57角のパターン A.55歩同歩51角 A.55歩同歩同金 A.55歩同歩45歩 A.55歩同歩同金 A.84歩86歩?42角

金無双急戦の受け方

基本図は36飛に51角と引いた局面 ここから34歩同銀55歩と進んだ。 A.35歩26飛43銀 これは36歩が残り先手が忙しそうだ。 よって34歩同銀に35歩43銀55歩と指してきた。 落ち着いて対処しよう。5手 A.同歩同銀54歩46銀74歩 5筋もおさめて形よく74歩が本筋だ。 …

金無双急戦(持久戦)

先手は持久戦を目指してきた。3手(先手は98香) A.84歩98香73桂 先に73桂は66角で84歩が突けないので注意しよう。 それでも99玉と穴熊を目指してきたら。5手 A.95歩同歩35歩同銀97歩 端歩突き穴熊には早めの95歩が急所だ。3筋に一歩が落ちている。 同香は85…

46銀の金無双急戦【後手四間飛車】

基本図 A.14歩 ここで32飛などは46歩で味が悪いので一旦14歩で様子をみよう。 14歩46銀の局面 A.45歩 もちろん32飛もあるが、こちらのほうが一直線の変化になりやすいので覚えやすい。 77角成同桂57銀44角35歩99角成88銀98馬66角と進んだ。 A.74香 単に角成…

四間飛車67銀型vs右四間飛車穴熊

高美濃26歩+左辺受けるパターン 85桂で難しい戦い 高美濃45歩+左辺受けるパターン 以下85桂に ①86角は65歩同歩99角成で良し ②99角65歩86歩は66歩同角同角同銀79角で良し ③88角65歩86歩66歩同銀は65歩 55銀は同銀同角同角同歩に24角で良し 57銀は88角成同飛66…